過去分の動画を掲載するためのページです。
13回目(2020年12月23日配信) 疫学 その2
疫学の2回目です。次回の配信は年明けとなります。
1 疫学研究における誤差
2 介入研究とは
3 EBM
講義動画内で紹介していた論文のURL
Robert W Yeh, et al. (2018) Parachute use to prevent death and major trauma when jumping from aircraft: randomized controlled trial. British Medical Journal 363: k5094.
https://www.bmj.com/content/363/bmj.k5094
Frances Mason, et al. (2018) Effectiveness of a brief behavioural intervention to prevent weight gain over the Christmas holiday period: randomised controlled trial. British Medical Journal 363: k4867.
https://www.bmj.com/content/363/bmj.k4867
復習用テスト(13回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。
12回目(2020年12月15日配信) 疫学 その1
今回と次回にわたって疫学についてお話ししていきます。なお、今回は実習期間ということで、15日(火)から公開しています。
1 疫学とは
2 疫学指標
3 疫学研究の種類
出席確認用フォーム(12/18まで)
復習用テスト(12回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。
11回目(2020年12月9日配信) 産業保健
1 産業保健とは
2 労働時間の管理、三管理
3 労働者災害補償保険
出席確認用フォーム(12/11まで)
復習用テスト(11回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。
10回目(2020年12月2日配信) 学校保健
1 学校保健
2 障害のある児童・学生
出席確認用フォーム(12/4まで)
復習用テスト(10回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。
9回目(2020年11月25日配信) 障害者保健(障害福祉サービス)
参考動画 ※みていただくと講義動画の理解が進む、、、かもしれません。
映画『道草』
映画『描きたい、が止まらない』
1 自立支援給付
2 給付条件
3 訓練等給付(就労系)
4 地域生活支援事業など
出席確認用フォーム(公開が遅れてしまったので、11月30日まで、といたします)
復習用テスト(9回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。配信が24日午後となってしまいましたので、時間的に困難な場合は講師までお知らせください。
8回目(2020年11月18日配信) 障害者保健(医療)
1 障害とは 育成医療、更生医療、障害者手帳
2 精神医療
3 難病患者の医療
出席確認用フォーム(11/20まで)
復習用テスト(8回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。
7回目(2020年11月11日配信) 高齢者保健(介護保険)
1 介護保険とは
2 介護保険制度の保険者、被保険者、保険料
3 介護保険制度の給付条件、給付内容
介護保険制度による給付を受けられるサービスについては、以下のウェブサイトをご覧ください。
介護サービス情報公表システム
https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/
出席確認用フォーム(11/13まで)
復習用テスト(7回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須です。
6回目(2020年11月4日配信) 感染症保健
1 感染症保健
2 予防接種など
出席確認用フォーム(11/6まで)
復習用テスト(6回目) WebClass上で実施。こちらも回答必須ですのでお忘れなく、、、次回配信までには回答するようお願いします。
5回目(2020年10月28日配信) 成人保健(公的医療保険と特定健診・特定保健指導)
1 公的医療保険制度
2 特定健診・特定保健指導
出席確認用フォーム(回答必須 10月29日まで)
復習用テスト(5回目) 今回もWebClass上で実施 次回配信までに回答をするようオススメします。
4回目(2020年10月21日配信) 成人保健(死因別死亡順位、がん)
※実習の関係で10月20日からご覧になる方がいるかもしれないので、今週は早めにアップロードしています。
出席確認用フォーム(回答必須 10月22日まで 実習の関係で難しい場合はお知らせください。)
復習用テスト(4回目) 今回もWebClass上で実施 次回配信までに回答をするようオススメします。
3回目(2020年10月14日配信) 母子保健
こちらの動画をご覧ください(これは全部みなくても構いません。そもそも私が作った動画ではないですしね。)
ここからは講義の本編となります。全て視聴するようお願いします。
出席確認用フォーム(回答必須、10月15日まで)
復習用テスト(3回目) WebClass上で実施 次回配信までに回答をするようオススメします。
2回目 (2020年10月7日配信) 環境と健康
次の動画をみる前に以下の動画をみてみてください。
ピコ太郎 × 外務省(SDGs)~PPAP~
SDGs NOW! 17 Goals to Transform Our World
今回はこれで全部です(ちょっと長くなってしまってすみません。次回以降は気をつけます)。
出席確認用フォーム(回答必須)
復習用テスト(2回目) ※WebClass上で実施
1回目 (2020年9月30日配信) 健康の定義、公衆衛生学における予防
出席確認用フォーム(回答必須)
復習用テストフォーム(回答必須) 10月6日(火)まで
講義全体について
講師の自己紹介 ※こちらは視聴しなくても可、です。
講義について ※こちらからは必ず視聴してください。
以下のページから厚生労働省のページへ行き、各年度の国家試験の問題をダウンロードしておいてください。
(最終更新 2021年1月13日)